温泉たまご
2007年11月21日
Posted by at 21:23
│どこに入れたら良いかわから~ん
この記事へのコメント
こんばんは、はじめまして。
おいしそうな、お料理ばかりですね(^^)
温泉たまご、なかなかうまくできません(^^;
今夜も作ったのですが、ちょっと白身が固まりすぎてしまいました。
60~70度に一時間で、上手にできるんですね。
温泉があるなんて、うらやましいです(^^)
おいしそうな、お料理ばかりですね(^^)
温泉たまご、なかなかうまくできません(^^;
今夜も作ったのですが、ちょっと白身が固まりすぎてしまいました。
60~70度に一時間で、上手にできるんですね。
温泉があるなんて、うらやましいです(^^)
Posted by パレット at 2007年11月21日 21:45
★パレットさん
こんにちは~ようこそ♪
私・・・温泉たまご大好きで実家に帰るときは3パックくらい
一度に作って持っていくんですよ
ご近所にも配れるしね♪
仲良しさんのサイトで簡単温泉たまご紹介していました。
◎炊けたご飯によく洗った生卵をのせ、保温で40~45分
これなら簡単そうじゃない?^^
60~70度をコンロで調整は難しいですもんね~
こんにちは~ようこそ♪
私・・・温泉たまご大好きで実家に帰るときは3パックくらい
一度に作って持っていくんですよ
ご近所にも配れるしね♪
仲良しさんのサイトで簡単温泉たまご紹介していました。
◎炊けたご飯によく洗った生卵をのせ、保温で40~45分
これなら簡単そうじゃない?^^
60~70度をコンロで調整は難しいですもんね~
Posted by HIROMA at 2007年11月22日 11:34
ありがとう~!
いい方法を教えてくださって!
これなら、わざわざお湯を沸かさなくてもいいし、電気料も節約できますね!(^^)
今度やってみますね。
いい方法を教えてくださって!
これなら、わざわざお湯を沸かさなくてもいいし、電気料も節約できますね!(^^)
今度やってみますね。
Posted by パレット at 2007年11月22日 20:22
★パレットさん
成功すると良いですね~~~♪
上手く行ったらまた教えて下さいね(*^^)/
成功すると良いですね~~~♪
上手く行ったらまた教えて下さいね(*^^)/
Posted by HIROMA at 2007年11月23日 09:16