スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

レンジでエビチリ

2008年09月10日


icon372人分レシピicon37

A ねぎ 10㎝ (みじん切り)
A にんにく 1片 (みじん切り)
A しょうが 1片 (みじん切り)
A サラダ油 大1

【A】 を全部合わせレンジで1分(ラップなし)

B ケチャップ 大さじ4
B 豆板醤 小さじ1
B 砂糖 小さじ1
B 片栗粉 小さじ1
B 酒 大さじ1
B 水 大さじ2

えび 10~12尾 (下処理したエビに酒&片栗粉をまぶす)

【B】 を混ぜ合わせ物に エビ と 【A】 を合わせレンジで4分icon94

豆板醤ちょっと多めに入れたら辛かったよーヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!●~*

と・・・言う事でビールがすすみました♪

icon102HIROMAの日記はコチラ

にほんブログ村 料理ブログへ
  

Posted by   at 20:25電子レンジ

天然舞茸

2008年09月10日


じぃちゃんが舞茸採ってきました!早速天ぷらに・・・美味しいicon35

あー写真撮るの忘れちゃった  _| ̄|○ il||li

icon102HIROMAの日記はコチラ

にほんブログ村 料理ブログへ
  

Posted by   at 11:11揚げ物

豚巻き豆腐

2008年09月09日


水抜きした木綿豆腐に豚バラをクルクル巻いて塩コショウをして

照り焼きにした・・・

味はしっかりつけた方が美味しいよ♪

icon102HIROMAの日記はコチラ

にほんブログ村 料理ブログへ
  

Posted by   at 21:50焼き物

かみなり豆腐

2008年09月08日


・木綿豆腐・・・一丁

・ごま油・・・

・醤油・・・

  豆腐を崩しながら水気を飛ばしながら炒る

  水気がなくなったらごま油を入れさらに炒め醤油で味付け。

  コレに↓の材料をのせて盛り付けて醤油を回しかける。


・大根おろし(水気を切る)

・削り節(乾煎りする)

・ねぎ

ご飯にドサーッとのせて食べました^^

コレ本に載ってた^^もう一品って時にも朝食にも良いよね♪

icon102HIROMAの日記はコチラ

にほんブログ村 料理ブログへ
  

Posted by   at 22:42炒め物&炒め煮

お弁当

2008年09月08日




日曜日運動会でしたicon01

icon102HIROMAの日記はコチラ

にほんブログ村 料理ブログへ

  

Posted by   at 09:44お弁当