鶏の唐揚げ

2008年07月28日
鶏の唐揚げ

唐揚げって家庭によって味付け違うよね^^

私は味ポンににんにく&しょうがで下味をつけるんだけど・・・皆さんはどうしてますか?

icon102HIROMAの日記はコチラ

にほんブログ村 料理ブログへ

スポンサーリンク
同じカテゴリー(揚げ物)の記事画像
鶏南蛮のタルタルソース
なめ茸だんご
レンコンのカレー唐
芋天
いかリング
枝豆春巻き
同じカテゴリー(揚げ物)の記事
 鶏南蛮のタルタルソース (2010-11-12 23:21)
 なめ茸だんご (2008-10-15 21:23)
 レンコンのカレー唐 (2008-10-10 19:22)
 芋天 (2008-09-20 21:51)
 いかリング (2008-09-19 22:25)
 枝豆春巻き (2008-09-18 22:50)

Posted by   at 23:27 │揚げ物
この記事へのコメント
味ポンですか・・・
今度やってみよぅ。

自分は、にんにく・生姜・酒・塩・胡椒・しょうゆが多いです。
酒が白ワインだったり、紹興酒だったりしますが。
学生時代のバイト先の味付けです。
Posted by ふくい at 2008年07月29日 00:14
こんばんは!!
味ぽんですね(^^)すっごく美味しそう(^O^)明日は(今夜かな!?)唐揚げに決定しました(^-^)v
片栗粉でいいんですか?
教えて下さ〜いm(__)m
Posted by ペコちゃん at 2008年07月29日 00:32
■ふくいさん■
家庭によって本当味付けが違いますよね^^
私も確か10年くらい前テレビで見てそれから
味ポンに漬けるようになったんです。
私ワインも紹興酒も使った事ないです^_^;
Posted by HIROMA at 2008年07月29日 10:43
■ペコちゃんさん■
味ポン美味しいですよ^^
下味だけなので後は片栗粉でも小麦粉でも
いつも通りで良いと思いますよ。
私は卵とこつのいらない天ぷら粉でモミモミです^^
カリっと仕上げたい場合は卵無しの方が良いです。
Posted by HIROMA at 2008年07月29日 10:46
にんにく・生姜・酒・塩・胡椒・しょうゆ
コレがスタンダートでしょうかね

たまに塩コショウ程度の下味で
揚げてからワサビマヨネーズで食べますよ
Posted by な~な at 2008年07月29日 17:51
■な~なさん■
私も以前はスタンダードで作ってましたよ^^
でも味ポンを知ってからずーっとコレです。
本当に美味しいですよ♪
Posted by HIROMA at 2008年07月30日 15:44
味ポン、早速トライさせていただきま~す。

我が家は後でからめるタイプの唐揚げが多いですが、漬け込みの時は山椒粉も入れます。

意外にも、塩コショウとバジリコだけの唐揚げもおいしいですよ。
Posted by ちぇり at 2008年07月31日 11:46
■ちぇりさん■
山椒粉ですかぁ・・・飛騨人って感じ^^
塩コショウとバジリコだけの唐揚げ・・・
衣はどうするんですか???
とっても気になる・・・教えて♪
Posted by HIROMA at 2008年07月31日 16:44