多羅の芽の天ぷら

2008年05月03日
多羅の芽の天ぷら

多羅の芽の天ぷら

上司に多羅の芽貰ったので^^

今日は油も新品なので色白サクサクです♪ もちろんコツのいらない天ぷら粉icon94

にほんブログ村 料理ブログへ

スポンサーリンク
同じカテゴリー(揚げ物)の記事画像
鶏南蛮のタルタルソース
なめ茸だんご
レンコンのカレー唐
芋天
いかリング
枝豆春巻き
同じカテゴリー(揚げ物)の記事
 鶏南蛮のタルタルソース (2010-11-12 23:21)
 なめ茸だんご (2008-10-15 21:23)
 レンコンのカレー唐 (2008-10-10 19:22)
 芋天 (2008-09-20 21:51)
 いかリング (2008-09-19 22:25)
 枝豆春巻き (2008-09-18 22:50)

Posted by   at 13:52 │揚げ物
この記事へのコメント
あ~ん「サクッ」って音が聞こえてきそう~
御神体の「うど」も食べたい(ひつこいんだよ)
Posted by kiki at 2008年05月04日 08:42
サクサクサク…想像してみました。ご飯一膳くらい食べれそうです。
タラの芽は高いところに生えているのが旨いんですが、棘が多くて採りにくいんですよね~春の味覚も命がけです。
Posted by mittwochh at 2008年05月04日 16:45
昨夜はこれを食いまくりました。
コンテツってのも食べました。
生ビールにとても合いますね。
連休は畑と酒浸りとなっています。
Posted by ドラムおやじ at 2008年05月05日 00:47
■kikiさん■
サックサクだったよ^^
やっぱり天ぷらは新しい油が命だねー。
スーパーでうど見るたびに思い出すよ・・・鍾乳洞(^^ゞ
Posted by HIROMA at 2008年05月06日 15:11
■mittwochhさん■
そうそうタラの芽はトゲトゲがあって
とってくるのは痛い目に合うんやぞーって
上司に言われました^^
自分で採りに行った事は一度もないです・・・
貰うばかりです(^^ゞ
Posted by HIROMA at 2008年05月06日 15:13
■ドラムおやじさん■
私はGWは関係なし・・・
日曜だけ休みでした^^
タラの天ぷら美味しいですね!
これからの季節やっぱりビールですねー。
冷蔵庫にビール1箱分入れたら半分外に出されてました・・・
Posted by HIROMA at 2008年05月06日 15:16
タラの芽の天麩羅はオイラも大好物です
GWに田舎に行った時に食べましたヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ

あと、「こしあぶら」って知ってます?
オイラにはただの雑草にしか思えないのですが・・・
これも天麩羅は最高です!
Posted by な~な at 2008年05月08日 18:04
■な~なさん■
こしあぶら知ってますよー^^
確かに雑草に見えるけど
美味しいよね!
Posted by HIROMA at 2008年05月09日 10:30