餃子
2008年03月15日
Posted by at 23:29
│焼き物
この記事へのコメント
弟さんの彼女さんと仲良しですか?
アタシも弟がいるんですけど、彼女と餃子・・・包めるかなぁ?
不思議な時間ですねぇ
アタシも弟がいるんですけど、彼女と餃子・・・包めるかなぁ?
不思議な時間ですねぇ
Posted by coo at 2008年03月16日 22:41
■cooさん■
日記読んで貰うと分かると思うけど母の事でとっても
力になってもらったんだ・・・
彼女は弟には勿体無いとっても良い子です^^
15?もっとかな???年下です。
でも何でもやりま~す!って言ってくれるので気軽に頼めます!
日記読んで貰うと分かると思うけど母の事でとっても
力になってもらったんだ・・・
彼女は弟には勿体無いとっても良い子です^^
15?もっとかな???年下です。
でも何でもやりま~す!って言ってくれるので気軽に頼めます!
Posted by HIROMA
at 2008年03月16日 23:13

読み逃げおやじです。こんばんは。
家も餃子作ります。子供の小さい頃はよく競争して包みました。
皮のへたに水つけて折っていくんですよね。今では私しか包む者いません。
ミキサーで具作って包みます。ニラが多いので緑っぽい餃子になります。
それを、鍋で煮て、味ポンにラー油、勿論カッラ~イ一味、酒のつまみではなく、ご飯のつまみにしています。飽きてきたらフライパンで焼きます。
ところで、パソコン教室の件ですが、たった今までやってました。
今日はワードでポスター作成でした。
勿論ボランティアでおばちゃんたち(なんていうと怒られる!!お姉さんたち)に勉強してもらってます。教える事が勉強といよく言われますが、正直いってこんな面倒くさいことはありません。
以前ドラムの講師していた時もそうでした。口下手なんで?????
家も餃子作ります。子供の小さい頃はよく競争して包みました。
皮のへたに水つけて折っていくんですよね。今では私しか包む者いません。
ミキサーで具作って包みます。ニラが多いので緑っぽい餃子になります。
それを、鍋で煮て、味ポンにラー油、勿論カッラ~イ一味、酒のつまみではなく、ご飯のつまみにしています。飽きてきたらフライパンで焼きます。
ところで、パソコン教室の件ですが、たった今までやってました。
今日はワードでポスター作成でした。
勿論ボランティアでおばちゃんたち(なんていうと怒られる!!お姉さんたち)に勉強してもらってます。教える事が勉強といよく言われますが、正直いってこんな面倒くさいことはありません。
以前ドラムの講師していた時もそうでした。口下手なんで?????
Posted by ドラムおやじ at 2008年03月17日 22:32
■ドラムおやじさん■
私も母と良く包みました!大量に・・・
今は子供と包みます。
お父(旦那)は水餃子の方が好きみたいなので
どっちもいっぺんにやりますよ♪
来年度の社教でパソコン教室の講師をやって欲しいと
電話があったの・・・
でも教えられるかな???と思ってね。
資料なんかも用意しないとイケないし・・・
一応候補の後ろの方に入れといて♪って言って置きましたが
初心者に何教えたら良いんだろう???って思ってね。
私も母と良く包みました!大量に・・・
今は子供と包みます。
お父(旦那)は水餃子の方が好きみたいなので
どっちもいっぺんにやりますよ♪
来年度の社教でパソコン教室の講師をやって欲しいと
電話があったの・・・
でも教えられるかな???と思ってね。
資料なんかも用意しないとイケないし・・・
一応候補の後ろの方に入れといて♪って言って置きましたが
初心者に何教えたら良いんだろう???って思ってね。
Posted by ひろま at 2008年03月17日 22:51